東京ジョブコーチ
職場定着支援事業のご紹介
東京ジョブコーチは(公財)東京しごと財団が認定した職場適応援助者です。
受け入れ、仕事の教え方、定着等で悩んでいる職場に経験豊富な東京ジョブコーチがうかがい、一緒に問題解決を図ります。
費用は無料です。
- 職場の理解と配慮の促進
- 障害者のスムーズな職場定着
- 障害者雇用の戦力化
- 受け入れ側の職場の不安感・負担感の解消
- 障害社員のモチベーションアップ・
業務効率向上
支援の対象となる方
障害者を雇用する企業と障害者ご本人
都内在住または在勤の障害者の方
(島しょ地域含む)
都外に勤務先のある場合、東京ジョブコーチが訪問できる範囲に限ります。
まずはご相談ください。
すべての障害者が支援対象となります
- 障害者手帳のある方
- 知的障害があり公的な判定書のある方
- 精神障害・発達障害・高次脳機能障害、難病等があり、
主治医の診断書・意見書・医療券のある方
支援内容
個々のニーズに応じて支援を行います
-
業務内容の検討・
組み立て障害者の受け入れに際し、受け入れ体制や留意すべき点や、テレワークで働く際の業務切り出しについても支援いたします。
-
マナー・
コミュニケーション支援社会人、企業人として必要な基本的なルールやマナーについて、障害者に分かりやすくアドバイスします。
-
作業習得支援
仕事の教え方、説明の仕方のポイントをアドバイスします。
-
職場の理解支援
一緒に働く従業員一人ひとりの障害者雇用に対する意識の向上について支援します。
-
通勤支援
会社への通勤支援も行います。(身体的介助を除く)
※職場体験実習や特別支援学校卒業生の定着支援にもご利用できます。
※テレワーク支援ではジョブコーチがご自宅に伺うことはできません。オンラインや企業を訪問しての支援となります。
支援事例支援事例をPDFでご覧いただけます。
支援の流れ
費用は無料です。ご依頼内容に応じた支援計画をご提案します
-
相談・申し込み
相談(電話相談、来所相談)・申し込み
(電話相談、来所相談)まずは東京ジョブコーチ支援センターに
お問い合わせください。 -
訪問・打ち合わせ
訪問・打ち合わせ
コーディネーターが就職先等を訪問し、
打ち合わせをします。 -
支援計画の作成
支援計画の作成
ご要望をお聴きし、支援計画を作成します。
-
支援〜支援終了
支援〜支援終了
支援計画に基づき支援を実施します。
概ね20回までとしています。 -
定着確認(再支援)
定着確認(再支援)
支援終了から6ヵ月後に定着状況を確認します。
新たな課題が発生した場合にはご相談ください。
支援依頼書ほかのダウンロード支援を受けるには、以下3点の書類提出が必要です。PDF、Excel、Wordアイコンをクリックしてください
東京ジョブコーチ定着支援事業 リーフレット
東京ジョブコーチ支援センターの事業内容を紹介したパンフレットです。
郵送をご希望の方は東京ジョブコーチ支援センターまでお問い合わせください。
広報紙
東京ジョブコーチを活用していただいた企業様の声をご紹介
東京ジョブコーチ広報紙
広報紙「東京ジョブコーチ」では、東京ジョブコーチをご活用いただいた企業様の声などをご紹介させていただいております。
郵送をご希望の方はお問い合わせください。
バックナンバー
以前のバックナンバーは公益財団法人東京しごと財団のサイトよりご確認ください。
お問い合わせ
支援に関するご相談、お問い合わせ
電話、メール、オンラインのほか、来所いただくことも可能です(予約制)。
ご要望がございましたら、コーディネーターが企業を訪問し、事業の説明をいたします。
ご相談される方から、よく寄せられるご質問とその回答をまとめています。
お問い合わせの前にご参照ください。
支援に関するお問い合わせ先
東京ジョブコーチ支援センター
受付時間:月〜金 9:00-17:00(祝日・年末年始を除く)
※来所相談は事前予約制
メールでのお問い合わせ
〒151-0053
東京都渋谷区代々木1-11-2
フロンティア代々木3階(旧:代々木コミュニティビル)
アクセス
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-11-2
フロンティア代々木3階(旧:代々木コミュニティビル)
JR山手線、都営大江戸線「代々木駅」より徒歩 5分
小田急小田原線「南新宿駅」 より徒歩5分